2025年01月09日

キヌア・サラダ

IMG_0026.jpg



インカ帝国時代は主食として食べられていたキヌア・・・
血糖値の上昇を抑え余計な脂肪の蓄積を予防し
高タンパク質、ビタミンB、E、ミネラル、カルシウム、
カリュウム、そして植物繊維豊かな「母なる穀物」



IMG_0025.jpg



頂いたオーニックのグリーンレンズマメ・・・
こちらも植物繊維やタンパク質、ミネラル、
ビタミンが豊富で健康的な食べ物。



IMG_0178.jpg



スーパーフードと野菜でサラダを作り
年末年始の暴飲暴食の体調を整えます。



ハワイ・プレミアム・ウェディング
http://hawaiipremiumwedding.com/



posted by Keiko at 08:50| Comment(0) | お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月30日

お正月の準備始めました。 3

IMG_0744.jpg



娘と二人で、母のからの味を引き継げたら嬉しいのですが、
懐かしい話をしながら作りました。



IMG_0748.jpg



日持ちのするお節、味が沁み込んだ方が
美味しい物など、少しづつ作っています。



IMG_0751.jpg



食器や、手作りお重など器も出して準備です。



ハワイ・プレミアム・ウェディング
http://hawaiipremiumwedding.com/



posted by Keiko at 07:12| Comment(0) | お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月29日

お正月の準備始めました。 1

IMG_0651.jpg



日本では12月13日から「正月事始め」で準備期間に入りますが
ハワイはクリスマスが終わらないと、お正月用品等が
出始めない為、26日、27日に買い物をして、
28日から準備開始としています・・・

先ずは、お餅をつき、のし餅2枚が出来上がりました。



IMG_0653.jpg



孫が来ていたので、餅つき機がもち米を蒸し上げてから
つく時の動きがとても面白いと、喜んで見ていました。



IMG_0656.jpg



下の孫は餅つきが初めての経験で、つき上がった
柔らかいお餅を、見て、味わって、大ファンになったようです。



ハワイ・プレミアム・ウェディング
http://hawaiipremiumwedding.com/



posted by Keiko at 16:20| Comment(0) | お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月24日

忙しい時には・・・

IMG_0167.jpg



何かと忙しい時には、ホールフーズの
オーガニック・グラスフェッド・ビーフで
ハンバーガー!



IMG_0375.jpg



フレンチフライはやはり家で揚げたのが
安心で美味しいですね。



IMG_0386.jpg



バンズもホールフーズのプレッツェルが
香りと柔らかさ、歯ごたえが好きです。

ワンプレートで簡単、食べ易いので
忙しい時はお勧めです。



IMG_0376.jpg



ハワイ・プレミアム・ウェディング
http://hawaiipremiumwedding.com/



posted by Keiko at 17:11| Comment(0) | お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月09日

調味料

IMG_4485.jpg



美味しいお料理を作るうえで
とても大切なのが調味料・・・

塩はフランスのエデンの<シーソルト>を
ここ何年も使っています。



IMG_4483.jpg



お砂糖は、オーガニックのハワイ産
サトウキビから出来ている漂白されていない
<ケーンシュガー>です。



IMG_8558.jpg



そして、オイルはオーガニックの
サンフラワーとココナッツのブレンドで
匂いも無くあっさりとしたもの

ごま油もやはりカリフォルニアの
ラ・トウランジェルの煎り、
圧縮ろ過された焙煎ごま油です。

どれも煮たり、焼いたり
炒めたりと調理しても
食材の良さを活かして
食べても胃腸に優しいので
気に入っています。



ハワイ・プレミアム・ウェディング
http://hawaiipremiumwedding.com/



posted by Keiko at 15:39| Comment(0) | お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする